コレクターズ倶楽部【ザ・逸品堂】

フィギュア おまけ 企業物 プライズ品 コレクターグッズ通販ショップ
罫線
はじめての方へ 買い物の仕方 お支払い方法 WHAT’S NEW(新着情報局) お問い合わせ HOME(トップページ)
罫線


TVアニメの世界
C 第2黄金期のTVアニメ(昭和47年〜49年)
ヒーロー アニメ・ヒーローのイメージ 見参!!

続きまして、「TVアニメの歴史」第4回目は昭和47年〜49年までに放映された【TVアニメーション】作品をご紹介させていただきます。

この時期のTVアニメは、前回ご紹介した「第1期黄金期」に負けない、日本アニメの歴史に燦然と輝く“名作・秀作”が次々と生まれた時期といえます。

例えば、SF系アニメでいえば「デビルマン」「ガッチャマン」「マジンガーZ」「宇宙戦艦ヤマト」…etc。また、他のジャンルでも「ど根性ガエル」「エースをねらえ!」「キューティーハニー」「アルプスの少女ハイジ」など、現在にまで脈々と生き続けている人気キャラクターを輩出した時代と言えるでしょう。



セル画の販売コーナー

日本SF系アニメ

美少女系アニメ

その他のアニメ



罫線



TVアニメ年表(昭和47年〜49年)
放送年月 作品名 制作会社
昭和47年1月 樫の木モック タツノコ
1月 ムーミン(新作) ズイコー
1月 正義を愛する者 月光仮面 ナック
4月 海のトリトン アニメーション・スタッフルーム
4月 魔法使いチャッピー 東映
4月 赤胴鈴之助 東京ムービー
4月 ミュンヘンへの道 ※1 日本テレビ動画
7月 デビルマン ※2 東映
8月 モンシェリCoCo 日本テレビ動画
10月 科学忍者隊ガッチャマン ※3 タツノコ
10月 かいけつタマゴン タツノコ
10月 ハゼドン 創映社
10月 アストロガンガー ナック
10月 おんぶオバケ エイケン
10月 ど根性ガエル 東京ムービー
12月 マジンガーZ 東映
昭和48年1月 バビル2世 東映
1月 けろっこデメタン タツノコ
1月 山ねずみロッキーチャック ズイヨー
3月 ジャングル黒べえ 東京ムービー
4月 ドラえもん 日本テレビ動画
4月 ワンサくん 虫プロ
4月 荒野の少年イサム 東京ムービー
4月 ミクロイドS 東映
7月 チャージマン研 ナック
10月 ゼロテスター 東北新社
10月 ミラクル少女リミットちゃん 東映
10月 新造人間キャシャーン タツノコ
10月 空手バカ一代 東京ムービー
10月 ドロロンえん魔くん 東映
10月 エースをねらえ!(旧作) 東京ムービー
10月 冒険コロボックル エイケン
10月 侍ジャイアンツ 東京ムービー
10月 キューティーハニー 東映
昭和49年1月 アルプスの少女ハイジ ズイヨー
4月 柔道賛歌 東京ムービー
4月 魔女っ子メグちゃん 東映
4月 ダメおやじ ナック
4月 ゲッターロボ 東映
4月 昆虫物語みなしごハッチ(新作) タツノコ
4月 となりのたまげ太くん スタジオ・ゼロ
4月 星の子チョビン スタジオ・ゼロ
7月 小さなバイキングビッケ ズイヨー
9月 グレートマジンガー 東映
10月 ジムボタン エイケン
10月 破裏拳ポリマー タツノコ
10月 はじめ人間ギャートルズ 東京ムービー
10月 てんとう虫の歌 タツノコ
10月 宇宙戦艦ヤマト オフィスアカデミー
10月 ウリクペン救助隊 タツノコ
10月 カリメロ 東映


※1 オリンピック・ミュンヘン大会が開催される前に、放映された男子バレーボール日本代表チームを題材としたドキュメンタリー調の異色作。各話が、それぞれチームの代表選手を取り上げた構成となっており、アニメと実写フィルムを織り交ぜた内容となっていました。実際、代表チームは金メダルを獲得し、大いに大会を盛り上げる要素となった事は評価できるでしょう。

※2 あの衝撃のH系ギャグ漫画「ハレンチ学園」(小島みゆき主演でTVドラマ化もされましたね)で、PTAの奥様方の総攻撃に遭ったのが奇才・永井豪(&ダイナミックプロ)でした。その彼が満を持して発表したのが、SF系バイオレンス・アクション、彼の代表作ともなった、この「デビルマン」ですね。その衝撃度は物凄く、この当時で言えば、永井豪とジョージ秋山の二人が“少年漫画界”をリードしていた感があると、私は感じていました。永井豪のアシスタントからは、「グレートマジンガー」などでもお馴染みの石川賢を輩出しています。とにかく、この時期のアニメ作品には、永井豪を取り巻く人達の作品が目立ちますね。

※3 タツノコプロ(竜の子プロダクション)の大きな“飛躍”を感じさせる一作となりました。あの長寿番組「サザエさん」の前番組(日曜日・午後6時開始)という最高の時間帯にあり、その期待の大きさを感じられました。2年間続いた後、「ガッチャマンU」「ガッチャマンF」、そして後年の「ヤッターマン」など“タイムボカン”シリーズへと引き継がれていく事になります。

※4 社会的現象をも巻き起こし、アニメ・ファン以外の人達にまで知られる事となったのが、この「宇宙戦艦ヤマト」です。それまでは少年マガジンに連載された「男おいどん」など、コミカルな作品や少女漫画などで知られていた原作者・松本零士でしたが、この作品で一気に才能がはじけました。この年からTV放映が開始され、1981年まで3シリーズにわたり、広く愛された作品となりました。


罫線



次回分を見る 前回分を見る
ページの上部へ戻る

コレクターグッズ通販WEBショップ / コレクターズ倶楽部【ザ・逸品堂】
Copyright (C) 2001 Musashino-Office. All Rights Reserved. 

トップページへ